アニメコラム

【5匹の勇者たち】日曜日の癒し番組として人気を集めた『ケロロ軍曹』をご紹介

出典:©吉崎観音/KADOKAWA・BNP・テレビ東京・NAS

『ケロロ軍曹』は、吉崎観音氏による原作をテレビアニメ化したものです。ケロロと4匹のカエルたちは地球を侵略するスペースノイドとして地球に舞い降り、日向家に居候することになりました。吉崎観音氏は『ドラえもん』を描いた藤子不二雄をはじめとする『ガンダム』や『ジョジョの奇妙な物語』に大きく影響を受けているものの、そのオリジナリティーの前では全てがカエルっぽく表現されています。

『ケロロ軍曹』あらすじ

地球を侵略するために宇宙から舞い降りたカエルが5匹。

ケロロ軍曹・タママ二等兵・ギロロ伍長・クルル曹長・ドロロ兵長です。

5匹はケロン星のケロン星人ですが、普段は中央母艦「グランド☆スター」が本部として機能している『ケロン軍』に従事しています。日向家の冬樹や夏美と生活を共にするうちに地球人への愛情が芽生えます。日向の家にはのちに、アンゴル族のヒト型宇宙人の少女・アンゴル=モアも同居し、宇宙間交流のバランスは混沌を極めていきます。

『復活を待ち望んでいる』

『ケロロ軍曹』は、2004年4月3日~2011年4月2日まで続いた人気作品であり、今も復活待望論が囁かれる、誰もが愛するほっこりとした物語です。

全357話のなかで殆ど「地球侵略計画」の話が進まず、サザエさんを見ているような感覚を覚えます。ケロロたちは地球人のことをポコペン人と呼びます。そして日向家に居候する時に「地球人に捕獲された」と認識した偵察隊本部がケロロたちを置いて「グランド☆スター」に撤退するシーンは切ない場面です。

 

慣れない環境でいつの日かこの星を侵略するために地球ローカルの文化を学ぼうと必死になるケロロ軍曹の姿は健気(けなげ)です。5匹のキャラクターはそれぞれに個性的で色分けされており、役割分担ができています。「この星のため」「この星を侵略するため」両面でカエルたちの活躍が躍動感をもって描かれています。

 

 

文章:Shinichiro.S

 

関連記事

  1. 日本アカデミー賞アニメ部門受賞作品『この世界の片隅に』広島の悲劇…
  2. TVアニメ『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2』…
  3. あなたにとって思い出のアニメとは?『人間である主人公が魔物とハー…
  4. 神山健治監督のTVシリーズ『攻殻機動隊 STAND ALONE …
  5. ざんねんだけど、奥深い。『ざんねんないきもの事典』
  6. TVアニメ『かぎなど』第2期 第11話を見た感想
  7. TVアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』 第2…
  8. TVアニメ『アオアシ』第13話を見た感想

新着記事をチェック!

村長は草食系『異世界のんびり農家』その他全員肉食系

出典:© 内藤 騎之介 /「異世界のんびり農家」製作委員会◆神様の手違いで死んでしまった。…

真咲は吸いもの?!『真夜中ぱんチ』ヴァンパイアが必死になる理由とは?

出典:©2024 KADOKAWA/P.A.WORKS/MAYOPAN PROJECT生配信中に…

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

新着アニメニュース

新着アニメニュース