出典:Ⓒ近藤憲一/集英社・ダークギャザリング製作委員会
より強力な霊を育て、またはゲットして、ポケモンマスターならぬバケモンマスターを目指す小学生、寶月 夜宵(ほうづき やよい)。
従姉の寶月 詠子(ほうづき えいこ)と、その幼馴染の幻燈河 螢多朗(げんとうが けいたろう)も心霊スポットへ同行し、背筋を凍らせながらも、怪奇現象の虜になっていく。
心霊現象に熱中しすぎて、忘れている事柄とは?
母の霊魂を取り戻す?
仲間の霊障を取り除く?
いやいや、それよりも・・・
学校の存在
これまで心霊スポット巡りしていた期間は、実はゴールデンウィーク中だった。
久々に登校した学校。その学友の中に、オバケに体を乗っ取られた「なり代わり」がいた。
隣のクラスのドロシー・フラムスティード。
彼女がいつも持ち歩いている人形こそが本物のドロシーで、助けを求めるように血の涙を流す。
その事実を「なり代わりドロシー」から聞いた夜宵は・・・
「このままにしておこう。ベラベラしゃべってくれるので、「なり代わり」の情報を引き出すのに便利」
友人の存在

出典:Ⓒ近藤憲一/集英社・ダークギャザリング製作委員会
学友もさることながら・・・
脱線事故現場のニュース映像に映り出されていた負傷者は・・・神代 愛依(かみよ あい)!
二十歳になったら嫁として連れて行くという、神様霊に憑りつかれている友人だった。
これまでに獲得した、「卒業生」と呼んでいるS級大悪霊7体を持って、入院している京都へ助けに向かう。
夜宵の神様霊撃退作戦とは、神様霊を追い詰めるため、7体の「卒業生」に京都全体を祟らせるというもの。
呪い経文、疫病、大火、飢餓、食人、殺人鬼、自刃、戦・・・京都どうなる?
幻燈河 螢多朗(げんとうが けいたろう)の存在
霊を呼び寄せるためだけの存在ではない。実は彼は、家庭教師なのだ。
なのに、心霊バトルに夢中で全然勉強してない。
「勉強せい!」というべき親が海外赴任でいない環境が、彼らにとっては好都合。
殺人鬼霊vs軍曹霊、天使霊vs武将霊、少年霊vs花魁霊、教師霊vs武将霊・・・
ゲーム感覚で、時を忘れて心霊バトルに夢中になっている。
たとえ学校が始まっても、集団霊障を引き起こして長期休校にして、悪霊退治に京都へ出発してしまう。
これだけ休みが続くと、「今日、何曜日だっけ?」と訊かれたところで、曜日感覚がおかしくなって、答えられないでしょうね。
文章:ヒトツメロバ