アニフォゲーム部

近年の遊戯王は登場してから禁止になるまでの期間が短い

出典:©2021 Konami Digital Entertainment

遊戯王の2020年7月の禁止・制限リストが発表され、「リンクロス」というリンクモンスターが新たに禁止カードに加わることとなった。パックで登場してから、わずか172日でデッキに投入できない状態に陥る。

 

近年の遊戯王では、禁止カードの高速化が目立つ。リミットレギュレーションが半年毎から、三ヶ月毎に変更されたという事情を考慮しても、あまりにも早すぎるように感じてしまう。

 

登場してから半年も経たないうちに、禁止リストに入ってしまうのは、明らかな調整ミスではなかろうか。インフレの進んだ環境に慣れてしまったプレイヤーを意識するあまり、カードバランスをおざなりにしてしまっている。

 

ちなみに遊戯王の最速禁止カードランキングは以下の通り

1位 エンタメイジヒグルミ、エンタメイトダメ―ジ・ジャグラー 167日

3位 炎征竜バーナー 風征竜ライトニング(現在はどちらも無制限カード) 169日

5位 リンクロス172日(4月は制限カード)

 

最速禁止に迫ることから、いかに強いカードだったのかを物語っている。リンク素材1体で特殊召喚できるにもかかわらず、汎用の高い効果にしたことにより禁止カード化を加速させた。

 

最速リストのトップ5に入っていないものの、十二獣(こちらも一年以内に3枚の禁止カードを出した)なども明らかに強すぎたと思う。(筆者はここまで遊戯王で遊んでいた)1ターンで決着のつくデュエルはあまりにも味気なかったし、面白みのかけらもなかった。

 

プレイヤーに楽しんでもらうために、強いカードを登場させるのはいいと思う。ただ、半年もしないうちに禁止カード入りしてしまうものは自重してもらいたいところ。お金を払ってカードを買っているプレイヤーとしては、ぞんざいに扱われたように感じてしまう。

 

時の魔導士も容易なワンターンキルが生み出されれば、すぐさま禁止カード入りするかもしれません。来年に使えなくなっているのだとすれば、あまりにも悲しすぎます。

 

文章:アニメクン

関連記事

  1. ポケモン・オブ・ザ・イヤーが発表!!①
  2. 【遊戯王】ラッシュデュエルで登場しそうなレジェンドカード(魔法カ…
  3. 【遊戯王】ラッシュデュエルで登場しそうなレジェンドカード4
  4. 【遊戯王】海外の禁止制限リストにて、<八咫烏>、<心変わり>など…
  5. 【遊戯王】AGE OF OVERLORDを10パック開封
  6. 6月5日に発売されたマキシマム超絶進化パックを開封した結果
  7. 【遊戯王】20thレアの一部カードが高騰中
  8. 【遊戯王】ラッシュデュエルに<魔法石の採掘>が登場!

新着記事をチェック!

殺し屋の天敵は店番!?『SAKAMOTO DAYS』

出典:©鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会◆送り込んだ刺客が帰ってこない…

死ね!は血が言わせる言葉?『鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season』

出典:©天野明/集英社・鴨乃橋ロンの禁断推理製作委員会◆事件でストレス発散!部屋から出た…

目指すは別路線の魔法使い?『マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~』

出典:©鏑木カヅキ/MFブックス/マジック・メイカー製作委員会◆「30歳まで童貞を守り続ける…

新着アニメニュース

新着アニメニュース

PAGE TOP