今回は現在放送中のアニメ【放課後サイコロ倶楽部】でも登場した『ごきぶりポーカー』。
作者の中道裕大さんもこのゲームからテーブルゲームやボードゲームの魅力に惹かれたといいます。
そんな『ごきぶりポーカー』を先輩のファンキー後藤さん、えしおんさんとプレイしてみたよ。
ルール
まずカードにはゴキブリなど8種類の害虫が描かれています。
手札のカードを誰か一人を指定して裏向きで渡して『これは○○です』と害虫の名前を宣言します。指定された人はそれが宣言された害虫かどうか当てます。
当たった場合そのカードを渡した人の元に表向きで、外れた場合は外した人の元に表向きでおきます。
そして負けた人が次のターン、カードを裏向きで渡します。
それを繰り返して先に同じ害虫が4種類になるか、全種類の害虫がそろうか、手札がなくなった人の負けです。
また三人以上で遊ぶ場合にはパスができてそのカードを他のプレイヤーに任せることもできます。
いざ戦いへ!
和やかな雑談で始まった『ごきぶりポーカー』ですが、筆者は緊張しています(ポーカーフェイス大事!)。やるからには勝ちたい。
最初三人とも一度負けてカード一枚を表向きに置かれた状態で最初は穏やか。
※こちらを見つめる筆者のカメムシ君
その後、筆者が負けに負け……。
こんな感じになっちゃいました。一種類が4枚そろう前に前種類そろって負けそうな雰囲気がこのときしていました。
しかし――。
↑えしおんさんの場
えしおんさんがごきぶりが4枚そろってしまったので筆者命拾いしました。これでゲーム終了です。
↑ちなみにファンキー後藤さんの場、実は早いうちからクモが3枚あり、筆者は4枚目を是非贈りたかったのですが……。
手札になかったよ。
↑最後に筆者の場。負けまくっていたのがよく分かるかと思います。
感想
今回一緒に遊んでくれたえしおんさんとファンキー後藤さん。あと筆者の感想です。
・えしおんさん
意外と相手の顔を見ても嘘か本当かわからなかったので、自分の手札を見て考えました。
いかに冷静に発言するかがおもしろかったです。
・ファンキー後藤さん
手札と場に出ているカードを考えていると意外とカードが当たりました。
コミュニケーションになるのがよいと思いました。
・マフユノダリア(筆者)
後半になれば表になったカードが多くなってくるのでこのカードを送り付けたいと考えたり、その裏をかいたりするのが面白かったです。
ファンキー後藤さんがおっしゃったとおり、こういったゲームはよいコミュニケーションになるので学校や職場でやると楽しいかも! と思いました。
みなさんも興味があればやってみてくださいね!
ではでは~
文章:マフユノダリア