アニフォゲーム部

【遊戯王】ラッシュデュエル<混沌のオメガライジング>の強力カード

出典:©2021 Konami Digital Entertainment

ラッシュデュエル<混沌のオメガライジング>の強力カードを書いていきます。

<バック・ビート>

相手の墓地利用を封じるカードとなっています。

主に魔法使い族に採用されている、<ダーク・リベレイション>を発動させない目的で使用されます。

汎用カードなので、多くのデッキで採用されています。

<シードラゴン・ナイト>

相手の裏側表示の魔法・罠カードを1枚確認します。

同盟カードが墓地に存在していた場合、破壊する効果もあります。

相手のカードを知ることで、情報アドバンテージを得ることができます。

破壊することができれば、デュエルを有利に進められます。

こちらも採用率はかなり高めです。

<七宝船>

手札を入れ替えるカードです。

レベル7デッキで使いやすい効果となっていることから、レベル7デッキにて採用されるカードとなっています。

<手札活殺>

お互いの手札を全部墓地に送るカードです。

手札コストのいる罠カードを使用するデッキに、強いカードとなっています。

<バック・ビート>の条件を満たしやすくなるのもメリットです。

<CAN:DLIVE>

出典:©2021 Konami Digital Entertainment

2つの効果を持つ、フュージョンモンスターです。

攻撃力を下げる効果を使用することで、マキシマムモンスターを破壊できるようになります。

<ハーディフェンス・ミッション>

条件のある<炸裂装甲>です。

ラッシュデュエルでは条件を満たしやすいことから、採用している人が多くなっています。

まとめ

これまでのパックと比べて、使いやすいカードが増えています。

ラッシュデュエルの世界を大きく変えてくれそうです。

 

文章:アニメ君

関連記事

  1. 遊戯王の歴史
  2. 【遊戯王】ラッシュデュエルに<青眼の白龍>のサポートカード登場!…
  3. 【遊戯王】マスターデュエルにて自爆デッキが大流行
  4. ラッシュデュエルにおける強いカード7選(2020年11月現在)
  5. 【遊戯王】ラッシュデュエルに登場したら、OCG以上にやばいカード…
  6. ポケモン ポケモン歴代シリーズ(ゲーム編③)
  7. 【遊戯王】DAWN OF MAJESTYのボックスを開封してみた…
  8. 【遊戯王】AGE OF OVERLORDを10パック開封

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース