アニメキャラ

『ギャグマンガ日和』の「名探偵うさみちゃん」って知ってますか?

出典:(c)増田こうすけ/集英社・キッズステーション・スカパー!ウェルシンク

一癖二癖どころではない、個性が濃ゆすぎる面子

「ギャグマンガ日和」は月間少年ジャンプなどで連載されていた、その名の通りギャグ漫画作品です。

アニメは2006年から放映され、毎回約5分という尺の短さで超スピーディーに物語が展開されていきます。

 

毎回いろんなキャラクターが登場し、どのキャラも個性が強すぎるのですが、筆者が特に印象に残っているのが「名探偵うさみちゃんシリーズ」のキャラクターです。

 

今回は「名探偵うさみちゃんシリーズ」に登場するキャラクターについてご紹介します!

 

うさみちゃん

小学校に通う、うさぎの女の子です。名探偵として有名なようです。

毎回事件にいち早く気付き、推理を始めます。インスピレーションが働くと目つきが鋭くなり、「うさみちゃん目つき悪っ!」「何その目、怖っ!」と呼ばれています。

事件がないと暇らしく、後述のクマ吉くんに「ちょっと白骨化してきて」「ミイラ化してきて」などと要求し、クマ吉くんを困惑させることも多々あります。

探偵をやっているのはうさみちゃん曰く、「私、通報するのが好きで探偵やってるところあるから」

 

クマ吉くん

うさみちゃんと同じ学校に通うクマの男の子です。

事件が起こりうさみちゃんがインスピレーションを働かせている際は解説役のようなポジションに回りますが、そんなクマ吉くん本人が毎回犯人です。

警察に連行されていく場面で締めくくられることが多いですね…

 

とある回で彼が下半身を露出していたのを暴かれたときに「変態という名の紳士だよ」という謎の名言と、

「こんなことでいちいち警察呼ばれてたら、僕もうトイレとか家でしかパンツ脱げないじゃないか!」という当たり前のことをすごく大変なことのように主張してみせるところが彼の魅力かもしれません。

 

ペン介くん

うさみちゃんたちが通う小学校に転入してきたペンギンの男の子です。

特技は推理でうさみちゃんと推理対決をすることになりますが、ペン介くんはインスピレーションが働くと歯茎が露出し、前の学校で「歯茎キモッ!」の異名を持っていたことがクマ吉くんの解説により判明しました。

うさみちゃんとの推理対決の結果は…お察しください!

 

エンディングテーマ(うさみちゃんver)もいいですね!

ギャグマンガ日和は回によってエンディングテーマもちょっと変わったりしますが、うさみちゃんが歌っているバージョンもあります。

間の抜けた可愛い声で「通報大好き~」と歌詞に盛り込んでいるところが個人的にとても好きです。(笑)

 

ギャグマンガ日和にはまだまだ個性的なキャラクターが登場するので、またの機会にご紹介できたらと思います!

 

文章:のいせ

関連記事

  1. 『ラブライブ!』の「Printemps」が好き!
  2. TVアニメ『ダンベル何キロ持てる?』食いしん坊ギャルはモテるため…
  3. こんな強い女性に憧れる!『攻殻機動隊、草薙素子』
  4. 彼の名前は『ゴクウブラック』
  5. ゲスなのに推せる。チョコラータとセッコ
  6. 『弱虫ペダル』に登場する呉の闘犬・待宮栄吉は、本当はかっこいい漢…
  7. 天候使いは最強
  8. 【幽遊白書】蔵馬について

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース