アニメアイズ

『ネト充のススメ』の面白さを伝えたい

出典:©黒曜燐/comico/ススメ!ネト充プロジェクト

新しい出会いから始まる恋をテーマにした隠れた名作「ネト充のススメ」を紹介したいと思います。

 

キリっとしていたモリモリさんがネトゲの世界にどっぷりとはまり、ボサボサ頭になり目にクマができたりとダメ人間に変貌していく様子も面白いですが、

この作品の魅力はモリモリさんと桜井を取り巻く人達でしょう。

登場当初は目つきも悪いし言動も怪しいしで「え、悪人?」と思わせるのですが、実は根っからのいい人たちです。

 

あらすじ

モリモリさんこと盛岡森子は商社のOLから堕落し、ネトゲにどっぷりのダメ人間と化してしまった。

イケメンキャラ林としてプレイしているうちに、桜井がプレイするリリィと意識し合う間柄になるのだが・・・。

一方リアルでは、すれ違いばかりを繰り返すふたりの恋路に、取り巻き達も翻弄されたり、それぞれが警戒し合ったり・・・。

 

桜井優太

商社マンで小岩井の後輩 リリィのプレイヤー

モリモリさんとはちょくちょくコンビニや街角で出くわします。

そしてモリモリさんが気になる存在になっていくのですが、小岩井たちの応援が返って足を引っ張る結果になってなかなか手が届きません。

 

マジメな好青年って感じですが、わりと積極的でストーカーでは?というぐらいモリモリさんを探してコンビニをうろついたりします。

こんな桜井さんを見て小岩井さんが心配したのかなぁ・・・。

早い段階で林ってモリモリさんでは?と、うすうす感づき始めるくらい勘もいいです。

 

小岩井誉

出典:©黒曜燐/comico/ススメ!ネト充プロジェクト

明朗すぎてかなりチャラい雰囲気をもっている。が、桜井の良き先輩。モリモリさんとは電話上で連絡を取り合っていた仕事仲間。

かなり察しのいい人で、モリモリさんとすれ違った瞬間に桜井が気にかけてる女性だと気付きます。

本人はふたりを応援しているつもりで接しているのですが、そのチャラさが災いして藤本からナンパ男と思われてしまいます。

桜井にも実はモリモリさんを狙っているのでは?と怪しまれていますが。

 

しょっちゅうふたりのデートの機会を作ろうと画策していて、

モリモリさんを連れ出して桜井に逢わせようと工作してるところを、藤本にナンパかと警戒されています。

 

のちに「はるみ」というネタキャラのプレイヤーとしてゲームにも参加します。

 

藤本和臣

大学生でコンビニアルバイト ゲーム内では「カンベ」のプレイヤーとしてギルドマスターをしています。

コンビニの常連さんのモリモリさんと会話しているうちに、モリモリさんがギルメンの林だと気付きます。

ゲーム内でネナベを演じているモリモリさんを責めるのかと思いきや、「楽しみ方は、人それぞれだから」と素性を偽って引け目を感じてるモリモリさんを不器用なりにもなだめます。

辛口な口調ですが、桜井がリリィであることにも勘付いてる節もあり、常にふたりの恋路を気にかけています。

店内で執拗にモリモリさんに絡む小岩井を、ナンパ男と見て警戒しています。

モリモリさんと小岩井さんのやり取りを、冷や汗しながら見守る様子はクスッときますよ。

 

まとめ

これらの人々が、それぞれ親身になってふたりの恋愛を成功させようとします。

ですが、ゲーム内ではよく知るもの同士が、リアルでは得体の知れない者同士として牽制しあって、それぞれの思惑が行き違います。

残念ながら作者の体調不良もあり、連載が終了してしまったので、続きが気になりますね。

 

 

文章:百百太郎

関連記事

  1. 『この素晴らしい世界に祝福を!』第5話 「この魔剣にお値段を!」…
  2. 信ずる者に救われる?!『神無き世界のカミサマ活動』教団で世直し!…
  3. 救世主は、この人で大丈夫か?『世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生…
  4. 『ご注文はうさぎですか?BLOOM』第4羽【感想】
  5. 『迷宮ブラックカンパニー』はやる気を起こさせる言葉が埋まっている…
  6. うちの住む村は異世界なのん?『のんのんびより のんすとっぷ』不思…
  7. 『氷属性男子とクールな同僚女子』冬月さんがやれそうな宴会芸を考え…
  8. 美味しそうに食べる人を眺めよう!『幸腹グラフィティ』

新着記事をチェック!

謎解き少女に騙される!?『薬屋のひとりごと』

出典:©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会薬草拾いしてたら、攫われた!…

ターゲットに近づけ!『僕の心のヤバイやつ』進行中の作戦とは?

出典:©桜井のりお(秋田書店)/僕ヤバ製作委員会学校一の美少女・山田 杏奈(やまだ あんな)に対…

飲んべえを襲うヤバイやつとは?『VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた』

出典:© 七斗七・塩かずのこ/KADOKAWA/「ぶいでん」製作委員会VTuberのマネジメント…

新着アニメニュース

PAGE TOP