アニフォゲーム部

【遊戯王】ストラクチャーデッキ—オーバーレイ・ユニバース—を開封してみた!!

今回はストラクチャーデッキ—オーバーレイ・ユニバース—を開封していきたいと思います。

 

収録内容

今回の再録の目玉は何といっても『増殖するG』でしょう。このカードと『灰流うらら』と『墓穴の指名者』はあればあるだけいいです。

御覧くださいこの豪華なセット内容!! とまぁ今回は特典カードにもパックにも『No39.希望皇ホープ』が収録されています。

 

特典カードと皇の扉パック開封

特典カード三枚です。この『No.39希望皇ホープ』はアニメ遊戯王ゼアル第二話で登場したアストラル文字バージョンになっています。ちなみに大会とかでも使えるようです。でもトラブルにならないように日本語のホープも持っておきたいですね…。あ、そうだこのストラクチャーデッキにはホープがもう一枚あるんですよ。

この真ん中のが新イラストの『No39.希望皇ホープ』です。なんか【クリフォート】の新カードと言われたら信じてしまう可能性ありますね。

ちなみに『皇の扉パック』には一枚シークレットレア仕様のものが封入されています。今回は『No39.希望皇ホープ・ダブル』でした。

今回登場した新カードたち

『希望皇アストラル・ホープ』は名前の通り、ホープデッキの希望になりそうですね~。

あとは…あんまり遊馬のデッキの動きが分からないのでこれ以上のコメントは差し控えさせていただきます。

 

独り言

遊戯王ゼアルが始まってからもう十年も経つんですね。時がたつのは早いですね(ほのぼの)

ゼアルは筆者も観ていてⅣがすごく好きでした(顔芸も含めて)。

 

ゼアルのキャラクターが使っていたカードやカテゴリがいまだに強化されていることはとてもよい事だと思います。

キャットちゃんのカードをOCG化してもいいのよKONAMIさん笑

 

ではでは~。

 

文章:マフユノダリア

関連記事

  1. 遊戯王 Vol.5 紹介
  2. 【遊戯王】<いとをかしかなひめ>よりも、テキストが短いモンスター…
  3. 【遊戯王】DAWN OF MAJESTYのボックスを開封してみた…
  4. 遊戯王 vol.4 紹介
  5. 【遊戯王】ジャンプビクトリーカーニバル2023の来場者記念品に<…
  6. 【ラッシュデュエル】<驚愕のライトニングアタック!!>注目カード…
  7. 【遊戯王】ゴールドシリーズ2016
  8. 【遊戯王】ジャンプビクトリーカーニバル2022の来場者記念品で<…

新着記事をチェック!

村長は草食系『異世界のんびり農家』その他全員肉食系

出典:© 内藤 騎之介 /「異世界のんびり農家」製作委員会◆神様の手違いで死んでしまった。…

真咲は吸いもの?!『真夜中ぱんチ』ヴァンパイアが必死になる理由とは?

出典:©2024 KADOKAWA/P.A.WORKS/MAYOPAN PROJECT生配信中に…

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

新着アニメニュース

新着アニメニュース