アニフォゲーム部

【遊戯王】OCGでは禁止カード<キャノン・ソルジャー>がラッシュデュエルに登場

出典:©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI

OCGでは禁止カードに指定されている、<キャノン・ソルジャー>がラッシュデュエルに登場します。

<キャノン・ソルジャー>はレジェンドカードではない

OCGの禁止カードから、<強欲な壺>、<天使の施し>がカード化されました。

どちらもレジェンドカードであり、デッキに最大で1枚しか入れられません。

<キャノン・ソルジャー>は、レジェンドカードではありません。

それゆえ、デッキに3枚投入することができます。他のレジェンドカードとコンボすることもできます。

OCGとラッシュデュエルの違いが大きく影響している

ラッシュデュエルではモンスターの効果は、1ターンに一度しか発動できません。

<キャノン・ソルジャー>を召還したとしても、500のダメージにとどまります。

ラッシュデュエルには、メインフェイズ2はありません。攻撃を仕掛けたあとに、射出することはできません。

使い勝手という部分においては、OCGに大きく劣っています。

フィールドの不要なモンスターを処理しながら、ダメージを与えることができる

下級モンスターばかりが手札に来てしまい、召喚できないということも起こりえます。

<キャノン・ソルジャー>はそれらを処理しながら、相手にダメージを与えることもできます。

次のターンに5枚になるまでドローできる、ラッシュデュエルでは一石二鳥です。

相手のライフポイントによっては、フィニッシャーとなりうる効果である

相手のライフが500以下であった場合、モンスターを射出するだけで勝利できます。

OCGほどの強さはないものの、ゲームを終了させる力は残っています。

1ターンに3体の<キャノン・ソルジャー>を召還した場合、最大で1500ポイントのダメージを与えることができます。

ライフポイントが少ないプレイヤーにとっては、恐怖となるでしょう。

<死者蘇生>で<キャノン・ソルジャー>を復活させた場合、1ターンの最大ダメージは2000となります。

まとめ

レジェンドカードに指定されていないことで、力を発揮できるかもしれません。

どのような活躍をするのか、見守っていきたいと思います。

 

文章:アニメ君

関連記事

  1. 【遊戯王】ラッシュデュエルで登場しそうなレジェンドカード4
  2. 『パワポケ』シリーズに登場する荒井紀香という人物について
  3. パワプロ2022をプレイした【感想2】
  4. 【遊戯王】禁止カードで最強だと思うもの
  5. 【遊戯王】ラッシュデュエルの初代レジェンドカードとして青眼の白龍…
  6. 【遊戯王】<デッキ改造パック 混沌のオメガライジング>の開封結果…
  7. 【遊戯王】ラッシュデュエルにフュージョン召喚登場
  8. 実況パワフルプロ野球2020が7月9日に発売

新着記事をチェック!

異世界に食えないものなどない!『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

出典:©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル◆お呼びでない?勇者として異世…

残念聖女に振り回される悪役令嬢『歴史に残る悪女になるぞ』

出典:©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会ある日突…

怪獣を守る防衛隊vs怪獣を倒す防衛隊vs防衛隊を守る怪獣『怪獣8号』

出典:©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社◆目の前に飛んでいるのは羽虫?いや、怪獣だ!…

新着アニメニュース

新着アニメニュース